








-
A
¥3,850
-
B
¥3,850
-
C
¥3,850
-
D
¥3,850
-
E
¥3,850
写真にある数字は下記の通りです。
サイズ:(約)径×高さcm
容 量:(約/満水時)ml
--------------------------------------------
ざらっとした部分やツルっとした部分があり
デコボコした感じを表現。
また2つ重ねて入れ子にしたり、
自由に気軽に使っていただけたら嬉しいです。
普段は磁器を制作している美弥子さんですが
こちらは陶器。
土の温かみや紅茶渋で染めた細かな貫入が
味わい深い表情となっています。
<注意>
紅茶の渋が釉薬にのってないところが
黒っぽく出ています。
使っていくうちに変化していくので、ある程度
馴染んでいくと思いますが
その点は予めご了承ください。
目止めは匂い・カビ対策、色合いの変化が
気になる方はご使用前に一晩水につけるなど
してからお使いください。
-------
松本美弥子(Miyako Matsumoto)
磁器制作
1969 愛知県生まれ
短大を卒業後、建設会社に勤務
1997 愛知県立瀬戸窯業高等学校
陶芸専攻科 修了
松永泰樹氏に師事、瀬戸の工房にて制作
2002 自宅工房にて制作
現在、個展、企画展、クラフトフェアなど
名古屋を中心に各地で活動
-------------------------------------------------
「ご注文の前にご確認ください」
◆システム上、注文ごとに送料等かかりますので
ご注意下さい。(複数注文の同梱は可能ですが
送料/手数料は返金できません。)
◆1つ1つ形や風合い、サイズなど異なります。
作品によりましては、表面の貫入や鉄点
(黒い点)、石はぜ(小石が浮いているもの)、
小さなヒビ、ピンホール(小さな穴)、
釉薬たれ・抜け等ございます。
これも手しごとの魅力のひとつですので
良品とさせていただいております。
◆転売目的、海外転送サービスご利用のお客様は
お断りしております。
なるべく本来のお色に近い状態を
見ていただけるように 画像処理等して
おりますが、ご覧頂いているパソコンの
機種や照明環境の違いなどで、実物と
若干異なる場合がございます。
ご了承下さい。
<ご理解の上、ご注文お願いいたします。>